<h4 class=”icon”>「初めての免許取得」をサポートします</h4>
<b>「安全な運転行動のとれるドライバー」を育成するため、全職員が一丸となってあなたの免許取得をサポートします。</b>
<img class=”size-medium wp-image-1121 aligncenter” src=”https://www.sangawa-ds.com/wp-content/uploads/2018/10/DSC_0035-2.jpg” alt=”” width=”600″ />
平成29年3月12日以降に取得した普通免許では、
<ul>
<li>車両総重量・・・3.5トン未満</li>
<li>最大積載量・・・2.0トン未満</li>
<li>乗車定員・・・10人以下</li>
</ul>
の自動車を運転することができます。
※平成19年6月2日から平成29年3月11日までに交付された普通免許は現在「準中型5トン限定免許」となっています。
<hr />
<h4 class=”icon”>普通自動車免許教習プラン</h4>
当校では現在、
<b>
<u></u></b>
<ul>
<li>レギュラーコース(ご予約を取りながら、マイペースで教習を進めていくコースです)</li>
<li>レギュラー短期コース(1か月程度で、集中して教習を進められます。※教習計画をお組みいたします)</li>
<li>スーパー短期コース(最短で卒業をご希望の方におすすめです。※教習計画をお組みいたします)</li>
</ul>
の3プランを展開しております。
<b>2月、3月、8月は上記の全てのコースを、それ以外の月(1月、4月~7月、9月~12月)はレギュラーコースのみ実施しております。</b>
<ul class=”inline-block”>
<li>
<p class=”btn”><a href=”http://sangawa-ds.com/campaign/”>プラン・ご料金はこちら</a></p>
</li>
</ul>
<hr />
<h4 class=”icon”>普通自動車免許取得コースでお申し込みの方へ</h4>
<h5 class=”icon”>レギュラーコースへのお申し込み</h5>
<b>入校予定日の2営業日前の17:00まで</b>にお願いいたします。
営業日については、お申込みページからご覧ください。
※受付時間は8:30~20:00です(休校日は除きます)。
<h5 class=”icon”>短期コース(スーパー短期コース、レギュラー短期コース)へのお申し込み</h5>
1,教習等に係る説明事項がありますので、<b>お電話またはご来校にて</b>お願いいたします。
2,また教習計画を組み立てる関係上、<b>入校予定日の1週間前まで</b>にお申し込みにご来校ください。
<hr />
<h4 class=”icon”>安心の「お守りパック」</h4>
<h5 class=”icon”>レギュラーコースへのお申し込みの方へ:追加プラン【お守りパック】</h5>
<ul>
<li>当校では、卒業するまでに行われる修了検定、卒業検定に合格しなかった場合に発生する追加料金(1,修了検定再受検料 2,卒業検定再受検料 3,検定補習1時限分)をカバーできる安心の追加プランをご用意しております。</li>
<li>お守りパックは<b>1月(1月21日の入校日除く)、4月~7月、10月~12月で、レギュラーコースの方</b>にのみお受けしております。また、普通免許・準中型免許取得の方で、所持免許なしの方にのみお受けしております。お守りパックをご希望の方は、入校のお申し込み時にその旨をお伝えください。</li>
</ul>
<hr />
<h4 class=”icon”>入校資格</h4>
<ul>
<li>満18歳以上であること。
※ただし、修了検定日までに18歳になっていれば、年齢に満たない場合でも入校できますので、お気軽にご相談ください。</li>
<li>赤、青、黄の色の識別ができること。</li>
<li>両眼で0.7以上、かつ片眼でそれぞれ0.3以上の視力(メガネ・コンタクト使用可)を有すること。</li>
<li>その他、法令で定められた基準を満たすこと。</li>
</ul>
<hr />
<h4 class=”icon”>教習時限</h4>
<h5 class=”icon”>普通自動車(MT)</h5>
<table style=”height: 80px;” width=”700″>
<tbody>
<tr>
<th>現有免許</th>
<th>学科</th>
<th>技能</th>
</tr>
<tr>
<td>所持免許なし・原付免許あり</td>
<td>26時限</td>
<td>34時限</td>
</tr>
<tr>
<td>自動二輪免許あり</td>
<td>2時限</td>
<td>32時限</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<h5 class=”icon”>普通自動車(AT限定)</h5>
<table style=”height: 80px;” width=”700″>
<tbody>
<tr>
<th>現有免許</th>
<th>学科</th>
<th>技能</th>
</tr>
<tr>
<td>所持免許なし・原付免許あり</td>
<td>26時限</td>
<td>31時限</td>
</tr>
<tr>
<td>自動二輪免許あり</td>
<td>2時限</td>
<td>29時限</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<hr />
<h4 class=”icon”>教習時間割表</h4>
<div>
<table style=”height: 80px;” width=”750″>
<tbody>
<tr>
<th>朝間部</th>
<th>昼間部</th>
<th>夜間部</th>
</tr>
<tr>
<td>8:05~8:55※</td>
<td>12:40~13:30</td>
<td>17:40~18:30</td>
</tr>
<tr>
<td>9:00~9:50</td>
<td>13:40~14:30</td>
<td>18:40~19:30</td>
</tr>
<tr>
<td>9:55~10:45</td>
<td>14:40~15:30</td>
<td>19:40~20:30</td>
</tr>
<tr>
<td>10:50~11:40</td>
<td>15:40~16:30</td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td>11:45~12:35※</td>
<td>16:40~17:30</td>
<td></td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
※印の時間帯は、状況により実施しています。
<hr />