【地域に触れる】 2024年春 募集を開始しました!【免許留学】

お知らせ 免許留学

皆さまこんにちは!ここに辿り着いていただき、ありがとうございます。さんがわ自動車学校です。
当校は、香川県のやや東の方、さぬき市で59年間、様々な免許取得を通じた安全運転教育に取り組んでまいりました。
また、2022年の夏から、関係人口創出事業として、「免許留学」という企画に携わっています。

起点は、さぬき市津田(つだ)町

起点は、さぬき市津田(つだ)町。瀬戸内海に面した小さな港町で、「日本の渚100選」にも選ばれた紺碧の海、白い砂浜、瀬戸内海国立公園として重ねて指定を受けた「琴林公園」など、様々な景勝地を保有し、長らく、自然とひとがともに歩んできたまちです。
津田の松原・琴林公園(つだのまつばら・きんりんこうえん と読みます)
※景勝地・・・山や海岸または滝など自然の造形によって作られた風景や景色が優れている場所のことで観光や旅行で訪れるのに適した地域やスポットのこと。
なお、津田町は「津田町津田(つだ)」と「津田町鶴羽(つるわ)」という地域で構成されています。
【津田町津田(つだ)】

【津田町鶴羽(つるわ)】

いまこの津田町で、そのまちを想う活動・運動が共感するひとを呼び、運動に協力するひと、ひいては移住するひとを増やしていく・・・という循環が起きています。免許留学参加者が1か月弱、暮らすことになるエリアも、この津田町津田・鶴羽エリアとなります(自動車学校は、津田町から車で15分の内陸部にあります)。

【香川県さぬき市津田地区について】
若き軍師が挑む! 香川県さぬき市津田地区の「若者が集まるアツいエリア」化プロジェクト
【地域おこし協力隊の受け入れ】
「さぬき市 地域おこし協力隊のこと」
【津田町の365日をデザインする (一社)さぬき市津田地区まちづくり協議会】
免許留学も、「関係人口創出事業」のひとつとして連携しています。
【近年行われたクラウドファンディング】
【さぬき市津田町】眠っている魅力に火をつけるピザ屋さんを作りたい!
さぬき市津田町にこころがととのう「うみの図書館」を作りたい#泊まれる図書館
挑戦する人を後押しするカレー屋を開きたい!
#イルカと共に人生をより良くする|日本ドルフィンセンターの挑戦
【さぬき市津田町】暮らしを楽しむ古道具と朝ごはんのお店を開きたい!

このような活動・運動により、さぬき市津田町を起点にした関係人口の創出につながっています。

では、自動車学校としてどのように関係人口創出に関わっていくのか?

では、自動車学校としてどのように関係人口創出に関わっていくのか。その答えのひとつが、免許留学です。通常、合宿免許では自動車学校が組める最短スケジュールで卒業していくことが求められますが、免許留学ではおよそ1か月弱という余裕のある日数で卒業、という教習スケジュールを組みます。

時間的にも精神的にも余裕が出来るため、その時間で
・コーディネーター(この企画において、参加者と地域のひととのハブとなる存在です。)を中心とした、参加者同士の交流が図れる
・コーディネーターや実際にまちづくりに関わっているひとの生の話を聞いたり質問することで、今後自分がどのように地域に関わっていきたいと思っているのか、そのスタンスを考えるきっかけになる

※これについては、本企画の地域側のコーディネーターである黒川さんの noteより 「地域と学生のミスマッチが起きる理由」 の記事が参考になるかと思います。
・休日に観光に出かけてみて、純粋に香川県を楽しむetc…
ことが可能となります。

では、過去の参加者はどのような思いで参加したのか?

では、過去の参加者はどのような思いで参加したのか?それは様々です。

・存分に香川県の魅力・観光を楽しむ!という意気で参加してくださった方(自転車を漕ぎ、JR・ことでん(香川県の鉄道会社)を活用し、時にフェリーで海を渡り小豆島(しょうどしま)へ)。
・まちづくりの現場を見てみたい、地域の方と交流したいという思いで参加してくださった方。
・既に地域の課題解決のビジネスに関わっており、次の新しいヒントを得るために飛び込んでくれた方(卒業後、この免許留学事業に携わってくれている方もいます)。

このように、地域で活動するひとの思いに触れる中で、各々が「自分なりの地域への関わり方」を見つけたり、考えてもらうきっかけになっています。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

長くなってしまいましたが、自動車学校として「せっかく免許を取るために地域に来てもらうのならば、その地域に触れる、まちに関わる機会を創りたい」ということ。さぬき市津田町で地域に触れることで、皆さんに前向きな変化を与えることが出来れば良いな、と考えています。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。皆さんの免許留学へご参加、お待ちしております。

免許留学へのお申し込みはこちららから。

関連記事